山上渡個展セカイノセカイ-風をあつめて、そらにはなつ-
本展覧会は終了いたしました。
【関連イベントのお知らせ】
本展の関連イベント『セカイノセカイノ風の盆』を開催いたします。
詳しくは「山上渡個展関連イベントのお知らせ」をご覧ください。
【新型コロナウイルス感染防止について】
新型コロナウイルス感染防止策として、いくつかの制限やお客様へのご協力をお願いしております。
詳しくは、美術館トップページに記載の対応方針をご覧ください。
[企画・展示内容]
このたび「入善町 下山芸術の森 発電所美術館」では、千葉県在住の現代美術作家・山上渡(
1981年高知で生まれ、長野で育った山上渡は、絵画、
本展で山上は、
[展覧会概要]
展覧会名:山上渡個展 セカイノセカイ - 風をあつめて、そらにはなつ -
会期:2022年7月16日(土曜日)~2022年9月25日(
会期中の休館日:月曜日(7/18、9/19を除く)、7/
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
観覧料:一般600円、高・大生300円、中学生以下無料
※団体料金の設定はございません
※作品保護及びクラスター感染防止のため、
※今後発生する諸事情により会期等を変更する場合がございます。
主催:公益財団法人入善町文化振興財団
共催:北日本新聞社
後援:チューリップテレビ
助成:公益財団法人朝日新聞文化財団
協賛:バニーコルアート株式会社、Liquitex

新作イメージドローイング

《World of the world - Screen》2020年
撮影:Yohei Yamakami
[山上 渡 略歴]
1981年高知生まれ、長野育ち。
千葉とインドネシアを拠点に活動中。 絵画、立体、インスタレーション、ドローイングを用い「
マクロやミクロといった可視化できない領域に私たちの日常とを連
「岡本太郎現代芸術賞」特別賞(2009)、「Tokyo Midtown Award 2013」準グランプリ・オーディエンス賞受賞(2013)、
■個展
2021 「World of the world - Under cons電話lation 2021 」"SYP ギャラリー"東京
2020 「World of the world - Under cons電話lation 」"Studio Kalahan" ジョグジャカルタ
「World of the world - 世界は人間なしに始まったし、人間なしで終わるであろう」"
2015 「生命形態的形と増殖するドット」"横川創苑" 広島
2014 「Drawing Works」"nagne" 東京
2013 「NEW WORLD」"真澄 松の間" 長野
2011 「Eden」"MAKI FINE ARTS" 東京
2010 「ニシへヒガシへ」"ヴィオパーク劇場" 長野
2008 「ウシロノショウメン」"8 Link Studio" 長野
2006 「宇宙の頭」"SHORT LINK CIRCUIT" 東京
「鏡ノハナシ」"食事処あいすなお" 香川
2005 「24 時間の公開インスタレーション制作」"E★stadio" 横浜
2004 「顔展」"nagne" 東京
2001 「個展」"CASA DE BARRO" ペルー
■グループ展
2021 “Overview vol.2”SYP ギャラリー" 東京
2020 “Overview vol.1”SYP ギャラリー" 東京
2019 「Group show」"Pierre-Yves Caër ギャラリー" パリ
2018 「シンビズム 2」"丸山晩霞記念館" 長野
2017 「記憶の種」"Langgeng Art Foundation" インドネシア
2016 「スピリチュアルイマジネーション」"LIXIL ギャラリー" 東京
「もののあはれ」"KYODO HOUSE" 東京
2014 「THE MIRROR」"名古屋商工会館" 東京
「金理有 × 山上渡 Magic Real」"MAKI FINE ARTS" 東京
「六本木アートナイト 2014」"MIDTOWN" 東京
「ミッドタウンストリートミュージアム」"MIDTOWN" 東京
「metamorphosis」"82 ギャラリー" 長野
「Summer Show」"MAKI FINE ARTS" 東京
2013 「TOKYO MID TOWN AWARD 2013」"MIDTOWN" 東京
2012 「ART SYNCHRONICITY アート・シンクロ展」"Creative Hub131" 東京
「NAGANO 新 CONCEPTUS」"志賀高原ロマン美術館" 長野
「男茶 ( ダンディー ) ~ DESIGNTIDE>CHANOYUSIDE ~」"新宿伊勢丹" 東京
2011 「metamorphosis」"82 ギャラリー" 長野
2010 「Globe show 2010」"8 Link Studio" 長野
「Japanese Inspired Exhibit」"Mendocino Art Center" USA
「湖畔の原始感覚美術展」"麻倉" 長野
2009 「岡本太郎現代芸術賞展」"川崎岡本太郎美術館" 東京
「Group show 2009」"8 Link Studio" 長野、大町
「越後妻有トリエンナーレ」"かまぼこ画廊" 新潟
2008 「Group show 2008」"8 Link Studio" 長野
2001 「二人展」"Capilla de san bernardo (サンベルナルド礼拝堂)" ペルー
■受賞
2019 平成 30 年度文化庁新進芸術家海外研修制度によりインドネシアに渡航
2013 TOKYO MID TOWN AWARD 2013 準グランプリ、オーディエンス賞受賞
2010 トウキョウワンダーシード入選
2009 岡本太郎現代芸術賞 特別賞受賞
2008 トウキョウワンダーウォール入選
シンジュクアートインフィニティ入選
トウキョウワンダーシード入選
■アートフェア
2018 Art Paris Art Fair "Grand Palais" フランス、パリ
2011 AHAF "Mandarin Oriental" 香港
2010 ULTRA003 "スパイラルガーデン" 東京、青山
- この記事に関するお問い合わせ先
-
下山芸術の森発電所美術館
〒939-0631 富山県下新川郡入善町下山364-1
電話番号:0765-78-0621
ファクス番号:0765-78-0621
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年09月26日