新型コロナウイルス感染症に関する情報
お知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大のため、現在、県内では「感染警報」が発令されています。
高齢者や基礎疾患を有する方など、重症化リスクのある方等は、混雑した場所や感染リスクの高い場面を避けるようにお願いします。
また、重症化・感染・発症予防効果が期待できるオミクロン株対応ワクチンの速やかな接種をお願いします。
▶ワクチンを接種後も油断せず、感染防止対策を徹底(マスクの正しい着用、手指消毒、ゼロ密、換気など)
▶外出の際は、混雑した場所や時間帯を避ける
▶発熱等の症状がある場合は出勤や登校・登園、外出などを控え、速やかに医療機関を受診
新型コロナウイルスの感染においては、不要な詮索による憶測や、誤った情報の拡散などにより、差別や偏見、SNS等による誹謗中傷の発生が危惧されます。
このような行為は重大な人権侵害です。
新型コロナウイルス感染症は、私たちの誰もが感染する可能性のある病気です。
町民の皆様には、憶測や誤った情報等に惑わされず、冷静な対応をお願いいたします。
●新型コロナウイルス感染症に関する富山県の状況、情報提供等につきましては、富山県ホームページを参照してください。
「新型コロナウイルス感染症の県内における発生状況」
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenkou/kenkou/covid-19/kj00021798.html
●入善町では、新型コロナウイルス感染症のため、自宅療養等となった方に食料品等の支援を実施しています。
※詳細は、下記のリンク先ページでご確認ください。
新型コロナウイルス感染症自宅療養者等に対する食料品及び生活必需品支援事業について
新型コロナワクチン接種に関すること
発熱がある場合の受診・相談方法について
発熱等の症状がある方は、まずはかかりつけ医等の地域で身近な医療機関に電話でご相談ください。かかりつけ医等が休診日の場合や、相談する医療機関に迷う場合は、受診・相談センターにご相談ください。
受診・相談センター(富山県)
電話番号:076-444-4691 ※24時間対応
町長メッセージ
町長ビデオメッセージ(令和2年4月28日収録)再生時間:3分41秒 (動画ファイル: 28.8MB)
町長ビデオメッセージ全文 (PDFファイル: 91.3KB)
感染症対策に関すること
外国人の皆様へ(新型コロナウイルス<COVID-19>感染症の相談について)
【児童生徒等の皆さんへ】新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら
新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて(文部科学省のサイト)
支援制度に関すること
自宅療養者等に対する食料品及び生活必需品支援事業について(総務課)
新型コロナウイルス感染症に関する中小企業者への金融支援制度について(キラキラ商工観光課)
新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について(税務課)
新型コロナウイルス感染症の影響による後期高齢者医療保険料の減免について(税務課)
各課からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症に関連したこころの相談窓口(元気わくわく健康課)
入善町新型コロナウイルス感染症対策本部
入善町では令和2年4月1日に「入善町新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置しました。
第30回対策本部会議(令和4年7月21日) (PDFファイル: 84.7KB)
第29回対策本部会議(令和4年2月2日) (PDFファイル: 50.9KB)
第28回対策本部会議(令和4年1月21日) (PDFファイル: 58.6KB)
第27回対策本部会議(令和3年9月27日) (PDFファイル: 167.2KB)
第26回対策本部会議(令和3年8月16日) (PDFファイル: 193.0KB)
第25回対策本部会議(令和3年8月4日) (PDFファイル: 62.0KB)
第24回対策本部会議(令和3年6月17日) (PDFファイル: 80.0KB)
第23回対策本部会議(令和3年5月20日) (PDFファイル: 80.4KB)
第22回対策本部会議(令和3年5月17日) (PDFファイル: 71.6KB)
第21回対策本部会議(令和3年4月22日) (PDFファイル: 90.3KB)
第20回対策本部会議(令和3年4月12日) (PDFファイル: 75.7KB)
第19回対策本部会議(令和3年1月28日) (PDFファイル: 60.3KB)
第18回対策本部会議(令和3年1月27日) (PDFファイル: 46.8KB)
第17回対策本部会議(令和3年1月12日) (PDFファイル: 178.8KB)
第16回対策本部会議(令和3年1月8日) (PDFファイル: 68.1KB)
第15回対策本部会議(令和2年10月16日) (PDFファイル: 46.9KB)
第14回対策本部会議(令和2年9月18日) (PDFファイル: 57.7KB)
第13回対策本部会議(令和2年8月28日) (PDFファイル: 47.1KB)
第12回対策本部会議(令和2年8月12日) (PDFファイル: 60.6KB)
第11回対策本部会議(令和2年7月2日) (PDFファイル: 46.1KB)
第10回対策本部会議(令和2年6月19日) (PDFファイル: 171.0KB)
第9回対策本部会議(令和2年5月29日) (PDFファイル: 207.7KB)
第8回対策本部会議(令和2年5月15日) (PDFファイル: 191.1KB)
第7回対策本部会議(令和2年5月7日) (PDFファイル: 121.6KB)
第6回対策本部会議(令和2年5月1日) (PDFファイル: 124.5KB)
第5回対策本部会議(令和2年4月23日) (PDFファイル: 154.4KB)
第4回対策本部会議(令和2年4月17日) (PDFファイル: 111.2KB)
第3回対策本部会議(令和2年4月11日) (PDFファイル: 92.4KB)
第2回対策本部会議(令和2年4月7日) (PDFファイル: 74.3KB)
第1回対策本部会議(令和2年4月1日) (PDFファイル: 120.0KB)
町公共施設等に関すること
9月27日以降の公共施設の対応について【R3.9.24決定事項】 (PDFファイル: 96.8KB)
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課 消防防災・交通防犯係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳3255
電話番号:0765-72-2845
ファックス:0765-74-0067
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年01月27日