竹内コレクション(文化資料館)


3月の雛祭りを前に、入善町婦人ボランティア連絡協議会の皆さんが文化資料館の展示替えを行いました!コレクションの数々をぜひご覧ください!農家にあった蔵を移築・改造した文化資料館で、入善町の篤志家竹内弥三右衛門氏が収集された日本各地の郷土玩具や入善に伝えられていた糸あやつり人形などコレクション約1200点の中からその一部を公開しています。年に数回婦人ボランティアによる展示替えが行われており、季節にあわせたコレクションを楽しむことができます。資料にはこけしや人形など、民俗学の資料としても貴重なものが含まれています。
施設情報
利用案内
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始展示替えの期間
入館料
無料
開館時間
午前9時から午後5時まで
所在地
下新川郡入善町入膳3200 入善町民会館内
交通案内
あいの風富山鉄道入善駅下車 徒歩8分 入善町民会館
地図情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会事務局 男女共同参画・文化係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳3255
電話番号:0765-72-3858
ファックス:0765-74-2790
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月01日