妊婦の皆様へ(新型コロナウイルス感染症の予防について)
感染が妊娠に与える影響
妊娠中でも過度な心配はいりません
現時点では、妊娠後期に感染したとしても、経過や重症度は妊娠していない方と変わらないとされています。胎児の異常や死産、流産を起こしやすいという報告もありません。ご自身と赤ちゃんを守るために手洗いを中心とする感染症予防を徹底しましょう。


妊娠中の相談について
入善町子育てほっとステーション「にゅうにゅう」では、妊娠中の過ごし方等に関する相談を随時行っています。どんなことでも気軽にご相談ください。
電話 0765-72-0343(8時30分~17時15分)
但し、土日祝祭日を除く
「妊婦の方々などに向けた新型コロナウイルス感染症対策」をとりまとめました(厚生労働省のサイト)
新型コロナウイルス感染症への感染について、不安やストレスを感じたり、通勤や働き方でお悩み、お困りの妊婦の方は、「母性健康管理措置等に係る特別相談窓口」にご相談ください。


働く妊婦・事業主のみなさまへ


新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金をご活用ください (PDFファイル: 1.4MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月01日