接種券の発行(再発行)手続きについて
接種券の発行(再発行)を希望される方
接種券(接種済証)を紛失・破損などの理由で再発行を希望される場合は、住民票所在地の市町村が再発行を行います。
・接種券の発行を希望される方→「1.接種券発行の申請について」へ
・接種券の再発行を希望される方→「2.接種券再発行の申請について」へ
・接種済証の再発行を希望される方→「3.接種済証の再発行の申請について」へ
1.接種券発行の申請について
前回接種終了日に応じて、3・4・5回目接種券は順次発送していますが、施設・医療機関への提出等の理由により、早めに接種券の発行を希望される方は、入善町保健センターで手続きを行います。身分証明書(運転免許証など)をお持ちください。
接種券発行申請書は下記よりダウンロードできます。
2.接種券再発行の申請について
【接種券の再発行申請が必要な方】
・接種券を紛失、破損した場合
・接種券の発送後に住民票所在地が変更となった場合
・接種券が届かない場合
・住民票及び戸籍に記載がない場合
・「予診のみ券」を2回使った場合(1・2回目接種券)
・予診のみで使用した場合(3回目接種券、4回目接種券、5回目接種券)
・その他接種券の発行が必要であると市町村長が認める場合
【申請方法】
1.窓口申請
必要書類:接種券再発行申請書、本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
窓口:入善町元気わくわく健康課 保健センター
2.郵送申請
必要書類:接種券再発行申請書、本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)の写し、返信用封筒、84円切手
必要書類を記入及び添付し、下記送付先まで郵送してください。
〈送付先〉郵便番号939-0642
富山県下新川郡入善町上野2793-1
入善町元気わくわく健康課 保健センター 宛
※3回目の接種を受けていない方には、4回目の接種券の発行はしません。
※4回目の接種を受けていない方には、5回目の接種券の発行はしません。
接種券再発行申請書は下記よりダウンロードできます。
3.接種済証の再発行の申請について
入善町に住民票のある方で、接種済証を紛失し、再発行を希望する方は、入善町保健センターで手続きを行います。身分証明書(運転免許証など)をお持ちください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年11月30日