ここから本文です。
更新日:2020年6月1日
1.新型コロナウイルス感染防止のため、5月、6月予定のけんしんは中止します。そのため広報入善4月号と同時配布した「健康カレンダー」の日程が変更となっております。
2.新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が解除されたことに伴い、3つの密(密閉・密集・密接)の回避やマスクの着用、手指消毒等、感染防止対策を踏まえた上で7月からけんしんを開始します。
昨年からの変更点
1.40~64歳の方の特定健診は、これまで集団健診だけでしたが、今年度から町内医療機関でも受診できます。
2.集団けんしん(結核・肺がん検診、特定健診、がん検診)の変更点(新型コロナウイルス感染防止における密集回避対策)
・十分なスペースを確保するため、各地区公民館等の巡回を中止し、会場をすべてサンウェルに変更しました。
・受診者数の人数を調整するため、事前予約制にしました。
(その他)
・けんしん当日、風邪症状のある方は、受診を遠慮していただきます。
・感染予防対策にご協力ください。
生活習慣病は自覚症状がでにくい病気。「けんしん」の第一の目的は自分で気づかない生活習慣病を早期発見することです。健康診査は、毎年受けましょう。
町が行う健康診査は次の人が対象です。
【1】40歳以上の国保加入者(特定健康診査)
【2】75歳以上などの後期高齢者医療保険加入者(後期高齢者の健康診査)
※入善町国民健康保険以外の健康保険(会社の健康保険組合など)に加入している方の特定健康診査は、加入先に問い合わせてください。
対象者に受診券と案内文を送付しますので、ご確認の上、受診してください。「1.集団健診」又は「2.医療機関での健診」のどちらか一方を選び受診ください。
新型コロナウイルス感染症対策のため、今年は電話予約が必要になります。予約受付後、受診人数を確定し、受付時間を割り振らせていただき、再度ご案内いたします。なお、受付時間の指定はできませんので、ご了承いただきますようお願いいたします。
※健診会場はすべて健康交流プラザ・サンウェルになりました。
月日(曜)
|
受付時間 |
レントゲン検査 |
特定健診 |
対象地区 |
予約受付期間 |
7月1日(水) |
8:30~11:30 |
有 |
― |
入善・上原・青木 | 6月8日(月)~6月12日(金) |
12:30~15:30 | |||||
7月2日(木) |
8:30~11:30 |
有 |
― |
||
7月8日(水) |
8:30~11:30 |
有 |
― |
飯野・小摺戸・ 新屋 |
6月24日(水)~6月30日(火) |
12:30~15:30 | |||||
7月31日(金) |
8:30~11:30 |
有 |
― |
椚山・横山 |
受付開始 締切となります。 |
8月6日(木) |
12:30~15:30 |
有 |
― |
舟見・野中 | |
9月10日(木) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
飯野・舟見・野中 | |
12:30~15:30 | |||||
10月14日(水) |
15:30~18:30 |
有 |
有 |
全地区 | |
10月30日(金) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
入善・上原・青木 | |
12:30~15:30 | |||||
11月2日(月) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
小摺戸・新屋・ 椚山・横山 |
|
12:30~15:30 | |||||
11月13日(金) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
全地区 | |
12:30~15:30 | |||||
11月25日(水) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
全地区 | |
12:30~15:30 | |||||
12月7日(月) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
全地区 | |
12:30~15:30 | |||||
12月11日(金) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
全地区 | |
12:30~15:30 |
受診期間:令和2年7月1日(水曜日)~11月14日(土曜日)※休診日は除く。
今年から40~64歳の方も医療機関での受診が可能になりました。
一部予約が必要になります。
医療機関 | 電話番号 | 予約 | 医療機関 | 電話番号 | 予約 | ||||||||||||||||||
川瀬医院 | 72-0069 | 予約 | 谷川クリニック | 72-0828 |
― |
||||||||||||||||||
坂本記念病院 | 72-5555 |
― |
野島医院 | 78-2300 |
― |
||||||||||||||||||
嶋田医院 | 76-0121 | 予約 | 丸川病院 | 72-5150 |
― |
||||||||||||||||||
すみれ内科クリニック | 32-5020 |
― |
山本クリニック | 74-0110 |
― |
||||||||||||||||||
宝田医院 | 74-2288 | 予約 | 米澤医院 | 72-0039 |
― |
「1.集団健診」、「2.医療機関での健診」の持ち物は同じです。
1特定健康診査受診券、2自己負担金500円(70歳以上は無料)、3国民健康保険被保険者証、4問診票(受診券の案内に同封してあります)、5集団健診予約後に届く案内状(予約日時が記載してあります)※医療機関での健診を受診される場合は、届きません。
【基本的な健診】〇身体計測(身長、体重、腹囲)〇尿検査(尿糖、尿たんぱく)〇血圧測定〇血液検査(脂質、血糖、肝・腎機能)〇医師の診察
【追加健診】〇腎機能検査(血清クレアチニン検査)
【詳細な健診】〇貧血検査〇心電図検査〇眼底検査〇腎機能検査(血清クレアチニン検査)※詳細な健診はすべての方が対象ではありません
※血液検査は空腹時(食後約10時間経過)が望ましいのですが、難しい場合は3時間前からの飲食を控えてください。(薬、水、お茶は可)
1~3のいずれかに当てはまる方は特定健診を受診できません。
1特定健診受診前に国保を離脱された方
2今年度、人間ドックを受診された方
3国民健康保険被保険者証を忘れた方
特定保健指導を受けて生活習慣を改善しましょう 特定健診の結果、メタボリックシンドロームやその予備群と判定された方には、「特定保健指導利用券」を送付します。保健師・管理栄養士などが、生活習慣改善のためのアドバイスを行いますので、ぜひご利用ください。 ※糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病の治療を受けている場合は対象となりません。
|
対象者に受診券と案内文を送付しますので、ご確認の上、受診してください。
受診期間:令和2年7月1日(水曜日)~11月14日(土曜日)※休診日は除く。
一部予約が必要です。
医療機関 | 電話番号 | 予約 | 医療機関 | 電話番号 | 予約 | ||||||||||||||||||
川瀬医院 | 72-0069 | 予約 | 谷川クリニック | 72-0828 |
― |
||||||||||||||||||
坂本記念病院 | 72-5555 |
― |
野島医院 | 78-2300 |
― |
||||||||||||||||||
嶋田医院 | 76-0121 | 予約 | 丸川病院 | 72-5150 |
― |
||||||||||||||||||
すみれ内科クリニック | 32-5020 |
― |
山本クリニック | 74-0110 |
― |
||||||||||||||||||
宝田医院 | 74-2288 | 予約 | 米澤医院 | 72-0039 |
― |
1後期高齢者の健康診査受診券、2後期高齢者医療被保険者証、3問診票(受診券の案内に同封してあります)※料金は無料です。
【基本的な健診】〇身体計測(身長、体重、腹囲)〇尿検査(尿糖、尿たんぱく)〇血圧測定〇血液検査(脂質、血糖、肝・腎機能)〇医師の診察
【追加健診】〇腎機能検査(血清クレアチニン検査)
※血液検査は空腹時(食後約10時間経過)が望ましいのですが、難しい場合は3時間前からの飲食を控えてください。(薬、水、お茶は可)
対象者:40歳以上の町民
新型コロナウイルス感染症対策のため、今年は電話予約が必要になります。予約受付後、受診人数を確定し、受付時間を割り振らせていただき、再度ご案内いたします。なお、受付時間の指定はできませんので、ご了承いただきますようお願いいたします。
持ち物:1.結核・肺がん検診受診券、2.結核・肺がん検診予約後に届く案内状(予約日時が記載してあります)、3.自己負担金200円(節目年齢および65歳以上は無料)
※健診会場はすべて健康交流プラザ・サンウェルになりました。
月日(曜)
|
受付時間 |
レントゲン検査 |
特定健診 |
対象地区 |
予約受付期間 |
7月1日(水) |
8:30~11:30 |
有 |
― |
入善・上原・青木 | 6月8日(月)~6月12日(金) |
12:30~15:30 | |||||
7月2日(木) |
8:30~11:30 |
有 |
― |
||
7月8日(水) |
8:30~11:30 |
有 |
― |
飯野・小摺戸・ 新屋 |
6月24日(水)~6月30日(火) |
12:30~15:30 | |||||
7月31日(金) |
8:30~11:30 |
有 |
― |
椚山・横山 |
受付開始 が締切となります。 |
8月6日(木) |
12:30~15:30 |
有 |
― |
舟見・野中 | |
9月10日(木) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
飯野・舟見・野中 | |
12:30~15:30 | |||||
10月14日(水) |
15:30~18:30 |
有 |
有 |
全地区 | |
10月30日(金) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
入善・上原・青木 | |
12:30~15:30 | |||||
11月2日(月) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
小摺戸・新屋・ 椚山・横山 |
|
12:30~15:30 | |||||
11月13日(金) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
全地区 | |
12:30~15:30 | |||||
11月25日(水) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
全地区 | |
12:30~15:30 | |||||
12月7日(月) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
全地区 | |
12:30~15:30 | |||||
12月11日(金) |
8:30~11:30 |
有 |
有 |
全地区 | |
12:30~15:30 |
〇新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当分の間、次の方は、受診をお断りしていますので、体調が回復してから受診してください。
►いわゆる風邪症状が持続している方►発熱(平熱より高い体温、あるいは体温が37.5℃以上)、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気、嘔吐、味覚障害、嗅覚障害などの症状のある方►過去2週間以内に発熱のあった方►2週間以内に、法務省・厚生労働省が定める諸外国への渡航歴がある方(およびそれらの方と家庭や職場内等で接触歴がある方)►2週間以内に、新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者(同居者・職場内での発熱含む)との接触歴がある方►新型コロナウイルスの患者に濃厚接触の可能性があり、待機期間内(自主待機も含む)の方
上記症状が続く場合、あるいは基礎疾患(持病)の症状に変化がある方は、医療機関に電話でご相談ください。
〇受診時のお願い
健診中は各自マスクを着用していただきます。(マスクは各自で用意をお願いします)
入口等にアルコール消毒液を用意しますので、受診される方は健診施設への入館時と退館時のほか、健診中も適宜手指消毒をお願いします。
健診中は換気を定期的に行うため、外気温が低い季節では室温が下がるため、カーディガン等羽織るものを事前に手元にご用意ください。
受付時間を守り、密集・密接を防ぐことにご協力をお願いします。
健診施設入口等で、体温測定を行い、健康状態を確認します。
〇新型コロナウイルスの流行状況等により、予定している各種けんしん(医療機関を含む)が急きょ中止となる場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください