ここから本文です。
更新日:2020年12月22日
地域おこし協力隊企画「舟見雪まつり 雪像づくり大会」を今年も開催します。
雪像のテーマは自由です。つくりたいものを自由に表現してください。
参加賞には、バーデン明日の入浴券、上位チームには豪華賞品もご用意しています。
前回は、2歳から70歳代の方や町外の方などにもご参加いただきました。
お昼にはカレーランチも予定しています。
ぜひ、ご家族、ご友人をお誘いあわせの上、ご参加ください。
【スケジュール】
9時30分 受付
10時00分 開会式、ルール説明
10時30分 雪像づくり開始
12時30分 雪像づくり終了
13時00分 表彰式、閉会式
なお、雪像づくり大会後に開催する舟見地区公民館イベント「舟見山に灯をともそう」の参加者もあわせて募集しています。
このイベントは、舟見山の斜面に灯篭をつくり、ろうそくの灯で今年を表す漢字をつくるものです。
スノーシュー体験やぜんざいのふるまいもありますので、ぜひご参加ください。
【関連URL】
https://www.facebook.com/nyuzen.chioco/
※入善町地域おこし協力隊のFacebookページ
チラシデータは下記関連資料からご覧ください
2021年2月6日 (土曜日)午前10時から(受付は午前9時30分から)
名称 |
舟見交流センター西側芝生 |
---|---|
住所 |
入善町舟見1870 |
大人も子どもも初心者も大歓迎
※町外の方もご参加いただけます
10チーム(1チーム6名まで)
※定員になり次第締切
無料
1月29日(金曜日)までに申し込みが必要です。
エントリーシートに必要事項を記入の上、下記問い合わせ先にファックスまたはメール、持参してください。
下記リンク先の申込フォームから入力いただくこともできます。
主催:入善町地域おこし協力隊、舟見地区
協賛:バーデン明日
雪像づくりに必要な道具は持参してください。
雪が積もらなかったり、荒天の場合は中止です。参加者には事前にご連絡します。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください