平成24年意見書・決議
平成24年意見書
議案番号 | 件名 | 可決日等 | 送付先 |
---|---|---|---|
議員提出議案 第1号 |
特定疾患治療研究事業の対象疾患の安易な見直しに反対する意見書(PDFファイル:48.4KB) | 平成24年3月19日 (第16回3月定例会) |
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、厚生労働大臣、内閣官房長官 |
議員提出議案 第2号 |
東日本大震災で発生した災害廃棄物の広域処理の推進を求める意見書(PDFファイル:60.6KB) | 平成24年3月19日 (第16回3月定例会) |
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、財務大臣、総務大臣、環境大臣、復興大臣、内閣官房長官 |
議員提出議案 第3号 |
戸別所得補償制度の見直し等、農業政策の立て直しを求める意見書(PDFファイル:59.3KB) | 平成24年3月19日 (第16回3月定例会) |
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、財務大臣、農林水産大臣、国家戦略担当大臣、内閣官房長官 |
議員提出議案 第4号 |
北朝鮮による日本人拉致問題の早期解決を求める意見書(PDFファイル:104.7KB) | 平成24年6月20日 (第17回6月定例会) |
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、外務大臣、拉致問題担当大臣、内閣官房長官 |
議員提出議案 第5号 |
持続可能な市町村国保の構築を求める意見書(PDFファイル:93.6KB) | 平成24年6月20日 (第17回6月定例会) |
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、総務大臣、財務大臣、厚生労働大臣、内閣府特命担当大臣(地域主権推進)、社会保障・税一体改革担当大臣 |
議員提出議案 第6号 |
尖閣諸島の実効支配を推進するための法整備を求める意見書(PDFファイル:91.7KB) | 平成24年6月20日 (第17回6月定例会) |
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、防衛大臣、国土交通大臣、法務大臣、内閣官房長官 |
議員提出議案 第7号 |
「緊急事態基本法」の早期制定を求める意見書(PDFファイル:106.7KB) | 平成24年6月20日 (第17回6月定例会) |
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、総務大臣、法務大臣、外務大臣、国土交通大臣、防衛大臣、文部科学大臣、産業経済大臣、内閣官房長官、警察庁長官 |
議員提出議案 第8号 |
直轄事業の継続と適正な維持管理、地元建設業への支援を求める意見書(PDFファイル:158.2KB) | 平成24年6月20日 (第17回6月定例会) |
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、総務大臣、財務大臣、国土交通大臣、内閣府特命担当大臣(行政刷新)、内閣府特命担当大臣(地域主権推進) |
議員提出議案 第11号 |
障害者に対する公的医療費助成制度の充実を求める意見書(PDFファイル:96.9KB) | 平成24年12月19日 (第19回12月定例会) |
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、財務大臣、総務大臣、厚生労働大臣、内閣官房長官 |
平成24年決議
議案番号 | 件名 | 可決日等 |
---|---|---|
PDF形式にてご覧になれます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
議会事務局
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-4806
ファックス:0765-72-4711
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月01日