マイナンバーカード 自宅へ出張申請サポート
マイナンバーカードの申請を希望される方のご自宅へ町職員が伺って申請サポートを行います
1.日時
平日 午前9時~午後4時
2.場所
希望者のご自宅
3.申請サポート内容
顔写真の撮影や申請書の作成をサポートします
4.予約方法
希望日の7日前までに電話または住民環境課窓口で予約してください
5.用意するもの
- 通知カード
- 本人確認書類
下記のア1つと、イ1つをご用意ください
※アがない人は、イを2つご用意ください
ア:運転免許証、パスポート、障がい者手帳、在留カード(顔写真のあるもの)
イ:健康保険証、介護保険証、年金手帳、学生証、医療受給者証 など - 個人番号カード交付申請書(持っている方のみ)
6.カードの受取方法
マイナンバーカードは約1ヶ月半後にできあがります。
- 通知カードと本人確認書類ア1点で申請
- 通知カードと本人確認書類イ2点で申請
- 本人確認書類ア1点+イ1点で申請
→上記の場合は、自宅にカードを郵送します
- 本人確認書類ア1点かイ1点で申請
→「マイナンバーカード交付通知書(はがき)」が届いたら役場にカードを受け
取りにお越しください
- この記事に関するお問い合わせ先
-
住民環境課 住民係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-1816
ファックス:0765-74-2364
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年02月03日