その14 深層水を使った料理一口メモ
【広報入善2002年12月号掲載】
海洋深層水を料理に使うと、味がまろやかになります。3種類の深層水をそれぞれ使い分けて、おいしい料理を作ってみませんか。今回は、「豆ごはん」と「サバのたれ焼き」のレシピを紹介します。
豆ごはん(4人分)
精白米2カップ、昆布10センチメートル、冷凍グリーンピース60グラム、水2カップ、深層水大さじ2杯、酒大さじ1杯
- 米は、炊く30分前にといで、ざるに移しておく。
- 炊飯器に米を入れ、水・酒・深層水・昆布を加えて炊く。
- 沸騰した深層水でグリーンピースをゆでておく。
- 2が炊きあがったら昆布を取り除き、3のグリーンピースを加えてよく混ぜる。
サバのたれ焼き(4人分)
サバ60グラム×4、濃縮水1/4カップ、ネギ・ニンニクを少々、【A】(すりごま大さじ1杯、しょうゆ小さじ2杯、ごま油小さじ2杯、砂糖小さじ1杯)
- サバの皮部分に包丁で切り目を2本入れ、濃縮水につけておく。
- ネギとニンニクをみじん切りにする。
- 2と【A】をよく混ぜ合わせる。
- 表面の水気を取ったサバをアルミホイルを敷いた天板に載せ、3のたれを等分にかけて、オーブンまたは魚焼き器で約5分程度焼く。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
キラキラ商工観光課 深層水係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-3803
ファックス:0765-74-2108
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月01日