その15 深層水を使った料理一口メモ2
【広報入善2003年1月号掲載】
海洋深層水を料理に使うと、味がまろやかになります。3種類の深層水をそれぞれ使い分けて、おいしい料理を作ってみませんか。
今回は、「リンゴと柿のおろしあえ」と「白玉だんご汁」のレシピを紹介します。
リンゴと柿のおろしあえ(4人分)
リンゴ40グラム、柿40グラム、キュウリ30グラム、深層水3/4カップ、大根130グラム、米酢小さじ2杯、砂糖小さじ2杯、濃縮水大さじ1杯
- リンゴとキュウリを約1角に切り、深層水に軽く浸してからざるに上げ、水気をきる。
- 柿は皮をむき1センチ角に切る。
- 大根をすりおろす。
- 3に調味料を加えておろし酢を作り、1、2をあえる。
白玉だんご汁(4人分)
白玉粉40グラム、牛乳40グラム、ニンジン20グラム、カイワレ大根15グラム、脱塩水3カップ、和風だし小さじ1杯、みそ大さじ1杯
- 白玉粉に牛乳を加えてよく混ぜ、柔らかくなったら一口大に丸める。
- ニンジンは短冊切りに、カイワレ大根は根の部分を取り除き、よく洗っておく。
- 鍋に脱塩水を煮立て、ニンジンと白玉を入れる。和風だしとみそを入れて味を調え、カイワレ大根を加える。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
キラキラ商工観光課 深層水係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-3803
ファックス:0765-74-2108
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月01日