その30 「深層水あわび」料理のレシピ紹介3
【広報入善2004年4月号掲載】
町の新しい特産品「深層水あわび」。これを使って家庭で気軽に料理できるレシピを紹介しています。今回は「あわびステーキ」を紹介します。
あわびステーキ
材料・分量(4人分)
- あわび 4個
- 海藻 適量
- 赤ワイン 適量
- バター 適量
- 黒こしょう少々
- 深層水 適量
作り方
あわびは殻からはずして、深層水で洗っておく。
- あわびの腹側に格子状の切れ目を入れ、黒こしょうをふっておく。
- フライパンにサラダ油を入れ、あわびの両面を軽く焼く。
- 赤ワインを入れ、ふたをして蒸し焼きにする。
- あわびを取り出し、食べやすい大きさに切り分け、海藻を敷いた皿の上に盛り付ける。
- フライパンの煮汁の中にバターを入れ、とろみをつけ、深層水で味を調えてソースとする。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
キラキラ商工観光課 深層水係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-3803
ファックス:0765-74-2108
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月01日