その37 「2004海洋深層水フォーラムin入善」質問タイム
【広報入善2004年12月号掲載】
このフォーラムは、「深層水をもっと知ろう」をサブタイトルとして、町で取水されている海洋深層水について、住民の皆さんがより関心を持ち、その知識を深めてもらうことを目的に、小中学生向けの内容と一般向けの内容の2部形式で行われました。
そこで今回から、フォーラムに参加した小中学生に記入してもらったアンケートの中から、深層水に関する質問や疑問をいくつか紹介し、お答えしていきます。
質問.深層水は、冬と夏では水温が違うの?
回答.海の浅い層(表層)の水温は、季節により大きく変化しています。昼が長くて気温の高い夏は水温が高く、昼が短く気温の低い冬は冷たい、といった具合に、夏と冬で水温の差があります。
一方、太陽の光が届かず大気の影響を受けない深さにある海洋深層水は、1年を通して水温変化がなく低温であり、それが海洋深層水の特徴の一つとなっています(低温安定性)。
ちなみに、町でくみ上げている海洋深層水の水温は、取水口(水深384メートル)で1年中約1度です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
キラキラ商工観光課 深層水係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-3803
ファックス:0765-74-2108
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月01日