その70 深層水を使った料理レシピ おはぎ
【広報入善2007年12月号掲載】
その70 深層水を使った料理レシピ 入善町商工会女性部作成
「おはぎ」 材料(卵大30~35個)
- もち米…5カップ
- 深層水(原水)…2カップ
- 深層水(脱塩水)…3カップ
- 市販の小豆あん…800グラム
- きな粉・すりゴマ…各100グラム
- 砂糖・塩…少々
- もち米を洗い、深層水を加え炊飯器で炊く。
- 炊きあがり後、熱いうちにすりこ木で、ある程度つぶす。
- 熱が取れたら、卵大の大きさにちぎる。
- あんを10個程に丸めておく。
- あん玉を手の平に取り、広げてもちを包む。
- きな粉、ゴマに砂糖、塩をお好みで混ぜ、もちを転がしながら付ける。
深層水を加えることで、モチモチした食感がきわだちます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
キラキラ商工観光課 深層水係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-3803
ファックス:0765-74-2108
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月01日