高齢者住宅改善費用の助成

更新日:2021年02月01日

住環境でお困りの高齢者に生活環境を整えるための工事費用を助成しています。住宅改善の工事の前に、申請書類の提出が必要です。工事着工後の申請は、助成をいたしません。

対象者

65歳以上の高齢者で、所得税非課税世帯の方

対象工事と対象工事限度額

自立者(介護保険の認定を受けていない方)

  • 対象工事は、手摺り、段差解消のみ
  • 対象工事限度額は45万円

介護保険認定者(介護保険の住宅改修費を含む)

  • 対象工事は、手摺り、段差解消の他に、便所、浴室、廊下等の改修に要する経費
  • 対象工事限度額は90万円

65歳以上の介護予防・日常生活支援総合事業の対象者

  • 対象工事は、手摺り、段差解消の他に、便所、浴室、廊下等の改修に要する経費
  • 対象工事限度額は45万円

補助率

対象工事の3分の2を助成しています。

利用の流れ

高齢者住宅改善費用の助成利用の流れ一覧
誰が 申請者 申請者 申請者
何を 書類をそろえて、町に申請。
  • 申請書
  • 所得調査同意書
  • 工事見積書
  • 改修前後の平面図
  • 改修箇所の写真
申請内容を審査



助成内容の決定

(決定通知書が送付されます)
工事着工



終了
書類をそろえて、町に報告。
  • 着工(完了)届出書
  • 改修前後の平面図
  • 改修前後の写真
  • 領収書の写し
    (・町への請求書)
審査後、助成金額が決定。

指定の口座に助成額を支払います。

申請書類は、保険福祉課にあります。お気軽にご相談下さい。

この記事に関するお問い合わせ先

保険福祉課 高齢福祉係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳3255

電話番号:0765-72-1845
ファックス:0765-74-0067

メールフォームによるお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか
このページの情報は見つけやすかったですか?