補装具の交付・修理

更新日:2021年02月01日

車椅子や補聴器等により身体の失われた部分や、思うように動かすことのできないような障害のある部分を補って、日常生活をしやすくするために必要な福祉用具を給付します。

対象者

身体障害者手帳をお持ちの方、又は難病等(対象:130疾患及び関節リウマチ)のある方

補装具の種類

  1. 視覚障害
    盲人安全杖、義眼、眼鏡
  2. 聴覚障害
    補聴器
  3. 肢体不自由
    義肢(義手・義足)、装具、座位保持装置、車椅子、電動車椅子、歩行器、歩行補助杖
  4. 肢体不自由と言語機能障害
    重度障害者用意思伝達装置

自己負担について

自己負担金は原則として補装具費の1割ですが、購入する補装具や修理部品ごとに設定されている基準額を超えた額は自費負担となります。
また、世帯の所得に応じて下表のとおり3区分の月額負担上限額が定められています。

自己負担金一覧
世帯区分 対象 上限額
生活保護世帯 生活保護世帯の方 0円
低所得 町民税(所得割)非課税世帯 0円
一般 町民税(所得割)課税世帯 37,200円

世帯区分について

所得を判断する際の範囲は、

  • 18歳以上の障がい者の場合(施設に入所する18・19歳を除く)
    障害のある方とその配偶者が同一世帯の扱いとなります。
  • 障がい児の場合(施設に入所する18・19歳を含む)
    保護者の属する住民基本台帳での世帯が対象となります。

支給対象から外れる場合

障害のある方又は世帯員のうち町民税所得割の最多納税者の納税額が46万円以上の方がいる場合は補装具費の支給対象外となります。

手続きの流れ

  1. 給付希望品目についての相談受付
  2. 意見書(富山県が指定する医療機関にて記入)を添えて申請
    (注意)品目によっては意見書不要の場合もあり
  3. 決定通知を郵送(町→本人、業者)
  4. 業者から用具を納入、自己負担額を業者へ支払う
この記事に関するお問い合わせ先

保険福祉課 地域福祉係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳3255

電話番号:0765-72-1841
ファックス:0765-74-0067

メールフォームによるお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか
このページの情報は見つけやすかったですか?