新型コロナウイルス感染症拡大防止支援金
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、県からの時短営業の要請に協力した飲食店、またその飲食店の時短営業により経営に大きな影響を受けた事業者を対象に、富山県の協力金等に上乗せし、町から支援金を交付します。
対象者(県の協力金・給付金の受給が要件です)
次のいずれかに該当する事業者
(1)県からの時短要請(8/20~9/12)に協力し、「富山県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第3次)」の支給を受けた飲食店のうち、町内に支給対象店舗を有する事業者
(2)飲食店の時短営業により経営に大きな影響を受け、「富山県飲食業関連事業者支援給付金(第2次)」の支給を受けた、町内の飲食業関連事業者・運転代行業者
交付額
1事業者につき一律5万円
申請方法
県への申請情報を基に、対象者には町から申請案内を郵送します。
次の書類をご確認の上、役場キラキラ商工観光課までご提出ください。(郵送可)
1.交付申請書兼請求書(町からの案内に同封)
2.振込先の通帳表紙裏面の写し(口座番号・口座名義カナを確認できるもの)
3.県の協力金(第3次)または給付金(第2次)申請書の写し
【参考】富山県の支援制度
- この記事に関するお問い合わせ先
-
キラキラ商工観光課 商工観光係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-3802
ファックス:0765-74-2108
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年09月30日