スポーツ振興くじ(toto)助成金を活用した事業について
走高跳用マット設置事業
独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ(toto)助成金を活用し、入善町中央公園陸上競技場に走高跳用マットを整備いたしました。更なる競技力の向上に役立つものと期待されます。
設置日
平成30 年11月21日
 
              走高跳用マット
ジャンボ〜ルカップ全国カローリング大会
独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ(toto)助成金を活用し、毎年7月にジャンボ〜ルカップ全国カローリング大会を開催しています。町民の健康保持増進ならびに町のスポーツ振興に役立つものと期待されます。
入善小学校グラウンドナイター照明LED化

独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ(toto)助成金を活用し、入善小学校グラウンドのナイター照明をLED化改修しました。スポーツ少年団などの練習環境が改善され、より一層のスポーツ振興が期待されます。
事業名:富山県入善町学校開放グラウンド照明LED化改修事業(入善小学校)
工期:令和7年6月5日〜8月29日
助成額:9,972,000円
 
              私たちはスポーツ振興くじの助成を受けています
スポーツ振興くじ助成金とは、totoの販売によって得られる資金をもとに、地方公共団体及びスポーツ団体が行うスポーツの振興を目的とする事業に対して助成が行われるものです。
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
- 
            教育委員会事務局 生涯学習・スポーツ係 
 〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
 電話番号:0765-72-3856
 ファックス:0765-74-2790
 メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
- 
            
 
     
         
         
         
         
         
         
         
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
         
         
         
         
         
     
      
 
      
更新日:2025年10月01日