令和7年度「入善町さわやかあいさつ運動(夏)」の実施結果について
6月17日(火曜日)から6月20日(金曜日)の期間に、入善町内各地で「入善町さわやかあいさつ運動(夏)」が実施されました。
【運動の趣旨】
町内の学校や各種団体、町民が一体となり、あいさつ運動を展開することで、人と人とのつながりを深め、毎日をすがすがしく過ごすことができるようにする。また、地域全体で子どもたちを見守り育てるという機運を高めるとともに、安全・安心の町づくりの一環とする。
上記趣旨のもと、町内の学校や保育所、通学路、会社敷地内、自宅前などであいさつ運動を実施していただき、期間中は71団体のご参加をいただきました。ご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。
[夏期間]参加協力団体・企業一覧(敬称略)
・入善町区長連絡協議会
上原地区区長会、青木地区区長会、新屋地区区長会、横山地区区長会、舟見地区区長会
・入善町福寿会連合会
飯野地区2ヶ所/椚山地区5ヶ所/横山地区2ヶ所(地区順)
・入善町民生委員児童委員協議会
入善支部/青木支部/小摺戸支部/新屋支部/椚山支部/横山支部/舟見支部/野中支部(地区順)
・入善町PTA連絡協議会
上青小学校PTA/入善中学校PTA/入善西中学校PTA
・入善町経営者協会
アイシン新和株式会社/アイシン・メタルテック株式会社/シロウマサイエンス株式会社/サンリッツ/株式会社ウーケ/株式会社イリス/廣川建設工業株式会社/株式会社アイティ興産/にいかわ信用金庫入善支店
(順不同)
・入善町保育所
さわすぎ保育所/こあら保育所/とうり保育所/ひばり野保育所
・入善町小学校
入善小学校/上青小学校/黒東小学校/桃李小学校/ひばり野小学校
・入善町中学校
入善中学校/入善西中学校
・入善高等学校
・入善町公民館連絡協議会
入善地区公民館/青木地区公民館/飯野地区公民館/小摺戸地区公民館/椚山地区公民館/舟見地区公民館(地区順)
※一覧名については、報告書を提出した上、承認を得た団体・企業のみ掲載しています。
活動記録

6月17日(火曜日)入善小学校

6月18日(水曜日)入善中学校

6月19日(木曜日)上青小学校

6月20日(金曜日)飯野小学校
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会事務局 生涯学習・スポーツ係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-3856
ファックス:0765-74-2790
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月14日