令和7年度人権啓発講演会・生涯学習推進大会・男女共同参画フォーラムの開催について
共に認め合い支えあうまちづくり、誰もが生きがいを持って暮らせる社会について考える、生涯学習推進大会・男女共同参画フォーラムを下記のとおり開催します。
令和7年度人権啓発講演会・生涯学習推進大会・男女共同参画フォーラムチラシ (PDFファイル: 605.8KB)
日時
令和7年9月7日(日曜日)13時30分(13時開場)
場所
入善町民会館コスモホール(富山県下新川郡入善町入膳3200番地)
内容
1.生涯学習推進功労表彰
生涯学習の推進を通して、地域の発展に貢献、公共の福祉の増進に寄与された個人・団体を表彰します。
2.男女共同参画推進員による朗読劇
男女共同参画推進員による朗読劇を通し、皆様と一緒に男女共同参画について考えます。
3.人権啓発講演会
講師:渡貫淳子 氏 (第57次南極地域観測隊設営・調理)
演題:「南極ではたらく ~かあちゃん、調理隊員になる~」
4.その他
各地区の公民館活動の様子を紹介したパネル展示を行います。
入場料
無料(先着560名)
申し込み
不要

- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会事務局 男女共同参画・文化係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-3858
ファックス:0765-74-2790
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月24日