空き巣にご注意ください!
空き巣に狙われないように日ごろから自宅の防犯に注意しましょう。
このようなときは、必ず戸締りを確認しましょう。
- 外出するとき
- 夜に就寝するとき
- 2階以上の窓のかぎも必ず施錠しましょう。(エアコンの室外機などを使って侵入されます)
長期間の不在のときは、郵便物に注意
- 郵便受けに郵便物がたまると不在で侵入しやすいと思われます。普段からきれいにしましょう。
- 長期間、家を不在にするときは、新聞の配達など停止し、不在だとわからないようにしましょう。
外灯を点灯するなど、防犯対策をしましょう。
- 夜間に家の外灯がついていないと、不在がちの家と思われます。
- 人が近づくと点灯するセンサーライトなどを活用しましょう。
「自分の財産は自分で守る」という意識を持ち、空き巣などの侵入盗防止対策を進めましょう。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課 消防防災・交通防犯係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-2845
ファックス:0765-74-0067
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月01日