入善町地方就職支援金

更新日:2024年06月24日

都内に本部がある大学の東京圏内のキャンパスに通う学部生が、卒業年度の6月1日以降に実施される東京圏外の企業の採用活動(選考面接)に参加するための交通費を支援します。

また、県や国では令和7年度に、この交通費支援を受けた学生が、実際に地方に移住する際にかかった引越し費用を支援する予定です。

支援対象者

以下をすべて満たす方

  • 都内に本部がある大学の東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)内のキャンパスに原則として4年以上在学する卒業年度の学部生(申請時)
  • 富山県内に所在する企業に就職することが内定していること
  • 入善町に移住する意思があること
就職先の要件
  • 勤務地が富山県内に所在すること。
  • 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に定める風俗営業者でないこと。
  • 暴力団等の反社会的勢力又は反社会的勢力と関係を有する法人等でないこと。
  • 官公庁等(第三セクターのうち、地方公共団体から補助を受けている法人を除く。)ではないこと。
  • 就業者にとって3親等以内の親族が代表者、取締役などの経営を担う職務を務めている法人等でないこと。

補助額

就職活動に関する規定に沿った活動(6月1日以降の選考面接)に要した交通費の1/2(最大12,960円)

※内定企業から交通費の支給があった場合、補助額は往復交通費から内定企業からの支給額を差し引いた額の2分の1以内とします。

申請受付

令和6年10月1日(月曜日)以降の正式な内定後に申請してください。
※「2024年度卒業・修了予定者の就職・採用活動日程に関する考え方」(令和4年11月30日就職・採用活動日程に関する関係省庁連絡会議)をご確認ください。

申請書様式

この記事に関するお問い合わせ先

住まい・まちづくり課 定住促進・住宅係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423

電話番号:0765-72-3841
ファックス:0765-74-0067

メールフォームによるお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか
このページの情報は見つけやすかったですか?