上原地区担当アドバイザー
上原地区担当 柳平 祐二
1.新着情報(令和3年2月1日更新)
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で、行事はほとんど中止となりました。以下は令和元年度のものです。
うえはらふれあいスポーツカーニバル(7月27日)が行われました。ちびっこ輪投げ大会、アプローチ選手権大会、ビンゴゲーム大会、カラオケや地区の郷土芸能の発表などがありました。また、各地区からは、ふれあい模擬店があり、多くのみなさんが参加しました。
サマーコンサート(8月10日)が行われました。
上原地区防災訓練(9月29日)が行われました。
魚津断層帯を震源とするM7.3の大地震が発生し、大津波警報が発令され、県東部から新潟県西部にかけて広域的な豪雨が発生したとの想定で、避難訓練を実施しました。
上原地区大運動会(9月29日)が上青小学校グラウンドで行われました。
- 各 地 区 秋祭り 10月中旬
- 吉原地区 えびす祭り 8月末
- 邑町地区 塞の神祭り 1月
- 三世代交流 ウォークベースボール大会 10月20日
- 三世代交流 そば打ち体験教室 11月10日
- 大型紙芝居・青い鳥の会 12月1日
- 三世代交流 手作り門松教室 12月22日
2.上原地区の紹介
入善町の中心地に位置し、海岸を含む12地区からなるのどかな農村地域です。黒部川扇状地の中心に位置して、日本海にも接しています。
扇状地の末端部のところに、国の天然記念物の「杉沢の沢スギ」があります。林内の湧水や地下水の影響で冬でも暖かく、タブノキ、ユズリハ、カラタチバナなど暖かい地方の植物が生育しています。
上原地区の吉原沖の海底には「海底林」があり、約1万年前以上前に自生していた木々で、世界最古のものとされています。休日に周辺を散策するにはいかがでしょう。
地区には、さわすぎ保育所、上青小学校、入善西中学校、おあしす新川(特養老人ホーム)などがあり、上原公民館では、子育てサロンも開かれています。町総合体育館や町中央公園もあり、健康づくりのスポーツをするにも環境のよいところです。
3.上原地区の春夏秋冬
入善町の中心地に位置し、海岸を含む12地区からなるのどかな農村地域です。黒部川扇状地の中心に位置して、日本海にも接しています。
扇状地の末端部のところに、国の天然記念物の「杉沢の沢スギ」があります。林内の湧水や地下水の影響で冬でも暖かく、タブノキ、ユズリハ、カラタチバナなど暖かい地方の植物が生育しています。
上原地区の吉原沖の海底には「海底林」があり、約1万年前以上前に自生していた木々で、世界最古のものとされています。休日に周辺を散策するにはいかがでしょう。
地区には、さわすぎ保育所、上青小学校、入善西中学校、おあしす新川(特養老人ホーム)などがあり、上原公民館では、子育てサロンも開かれています。町総合体育館や町中央公園もあり、健康づくりのスポーツをするにも環境のよいところです。
更新日:2022年05月10日