認知症安心ガイドを作成しました
認知症安心ガイドは、ご自身やご家族が認知症になったときの不安を軽減していただけるよう、認知症の状態に応じて利用できる本町のサービスを中心に、認知症についての基礎知識、認知症の方への接し方、認知症の簡単なチェックリストなどについてまとめたものです。
もし、自分が認知症になったときにどのような生活ができるのか、また、ご家族や大切な方が認知症になったときにどのように支えていくことができるのか、あらかじめ認知症について知り、考えるきっかけとして、本ガイドを活用いただければ幸いです。
平成30年3月に認知症安心ガイドを改定しました。
変更点(令和6年6月現在) (PDFファイル: 169.8KB)
このガイドは、役場保険福祉課や、地域包括支援センター、保健センターに設置してあります。
掲載内容
- 認知症かな?と思った方へ
- 認知症とは?
- 認知症の方への接し方
- 認知症の症状の変化と入善町のサービス内容(ケアパス)
- 認知症に関する相談窓口
- 各種サービス
- 認知症ケアパス概念図
- 相談チェック表
- この記事に関するお問い合わせ先
-
保険福祉課 高齢福祉係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-1845
ファックス:0765-74-0067
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年06月19日