新型コロナウイルス感染症に関する情報
お知らせ
2月15日、県の新型コロナウイルス感染症対策の警戒レベルについて、「ステージ1」へ引き下げられました。
町民の皆さまには、引き続き、気を緩めることなく、感染防止対策の徹底のため、次の対応をお願いします。
- マスクの着用、手洗い、3密の回避など、基本的な感染防止対策を徹底
- 重症化しやすい高齢者などが家族にいる場合、家庭内でもマスクを着用するなど、感染予防行動を徹底
- 初めて会う人や、最近会っていなかった人との会食は避ける
- 家族やいつもの仲間で会食する場合であっても、「ますずし」を実践する
※「ますずし」・・・会食の際の感染防止のポイント
ま…マスクつけ、す…すぐに手洗い、飲む量抑え ず…少ない人数 し…静かに食べる
特に、人の往来が増える年度末に向け、再び感染が拡大しないよう、卒業式等の行事については、感染防止を徹底するとともに、人と人との間隔を十分に確保する等、適切な開催方法を検討いただくようお願いします。
発熱がある場合の受診・相談方法について
発熱等の症状がある方は、まずはかかりつけ医等の地域で身近な医療機関に電話でご相談ください。かかりつけ医等が休診日の場合や、相談する医療機関に迷う場合は、受診・相談センター(新川厚生センター 電話:0765-52-2647)にご相談ください。
受診・相談センター(新川厚生センター)
電話番号:0765-52-2647
受付時間:平日8時30分~17時15分
※夜間・休日は、メッセージにより緊急電話番号をご案内します。
町長メッセージ
町長ビデオメッセージ(令和2年4月28日収録)再生時間:3分41秒 (動画ファイル: 28.8MB)
感染症対策に関すること
外国人の皆様へ(新型コロナウイルス<COVID-19>感染症の相談について)
【児童生徒等の皆さんへ】新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら
新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて(文部科学省のサイト)
支援制度に関すること
新型コロナウイルス感染防止宣言ステッカーについて(キラキラ商工観光課)
入善町元気回復プレミアム商品券について(キラキラ商工観光課)
新型コロナウイルス感染症に関する中小企業者への金融支援制度について(キラキラ商工観光課)
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた休業者・失業者向け緊急小口資金等の特例貸付について(保険福祉課)
新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について(税務課)
新型コロナウイルス感染症の影響による後期高齢者医療保険料の減免について(税務課)
新型コロナウイルス感染症の影響により町税の納付が困難な方へ(税務課)
各課からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症に関連したこころの相談窓口(元気わくわく健康課)
入善町新型コロナウイルス感染症対策本部
入善町では令和2年4月1日に「入善町新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置しました。
※令和3年1月7日、国において新型インフルエンザ等特別措置法に基づく緊急事態宣言が再発出されたことに伴い、同日付けで同法に基づく対策本部へ移行しました。
第19回対策本部会議(令和3年1月28日) (PDFファイル: 60.3KB)
第18回対策本部会議(令和3年1月27日) (PDFファイル: 46.8KB)
第17回対策本部会議(令和3年1月12日) (PDFファイル: 178.8KB)
第16回対策本部会議(令和3年1月8日) (PDFファイル: 68.1KB)
第15回対策本部会議(令和2年10月16日) (PDFファイル: 46.9KB)
第14回対策本部会議(令和2年9月18日) (PDFファイル: 57.7KB)
第13回対策本部会議(令和2年8月28日) (PDFファイル: 47.1KB)
第12回対策本部会議(令和2年8月12日) (PDFファイル: 60.6KB)
第11回対策本部会議(令和2年7月2日) (PDFファイル: 46.1KB)
第10回対策本部会議(令和2年6月19日) (PDFファイル: 171.0KB)
第9回対策本部会議(令和2年5月29日) (PDFファイル: 207.7KB)
第8回対策本部会議(令和2年5月15日) (PDFファイル: 191.1KB)
第7回対策本部会議(令和2年5月7日) (PDFファイル: 121.6KB)
第6回対策本部会議(令和2年5月1日) (PDFファイル: 124.5KB)
第5回対策本部会議(令和2年4月23日) (PDFファイル: 154.4KB)
第4回対策本部会議(令和2年4月17日) (PDFファイル: 111.2KB)
第3回対策本部会議(令和2年4月11日) (PDFファイル: 92.4KB)
第2回対策本部会議(令和2年4月7日) (PDFファイル: 74.3KB)
第1回対策本部会議(令和2年4月1日) (PDFファイル: 120.0KB)
町公共施設等に関すること
公共施設の対応予定について(令和3年1月28日) (PDFファイル: 88.7KB)
※2月1日(月曜日)より開館時間の短縮を解除し、通常どおりの開館時間としています。
県知事メッセージ
富山アラートの発令について(令和2年12月25日) (PDFファイル: 96.1KB)
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課 消防防災・交通防犯係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳3255
電話番号:0765-72-2845
ファックス:0765-74-0067
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月19日