排水設備工事について
下水道の使用ができるようになりますと、ご家庭の排水を直接下水道へ流すための排水設備工事を行っていただくことになります。
排水設備とは?
家庭のトイレ、台所、風呂、洗面所などの汚水を下水道に流すための施設です。
排水設備の工事は、個人の負担で宅地内につくり、維持管理もそれぞれ皆さんで行っていただきます。
排水設備工事について
排水設備工事をするときは、必ず町が指定した「入善町下水道排水設備指定工事店」へお申込みください。
指定工事店は、基準にあった設備をつくるために必要な技術を習得しており、安心して工事をまかせることができるように、町が指定したものです。
また、工事に関する必要書類の作成、申請などの手続きも皆さんに代わって行います。
ワンポイントアドバイス
指定工事店に申し込む前に、複数の指定工事店から見積りをもらうことをお奨めします。(見積りは無料です。)
契約上のトラブルに関しては、町は責任を負いかねますので、十分な検討を行ってください。
トイレの水洗化は3年以内に…
くみ取り便所は、下水道が使用できるようになった日から3年以内に、下水道に直接流す水洗トイレに改造することが法律で義務づけられています。
また、すでに浄化槽があり水洗トイレになっている場合でも、浄化槽を廃止して、トイレや台所、風呂、洗面所などの排水を下水道に直接流すため、速やかに(概ね3年以内)に宅地内の排水設備工事をしなければなりません。
工場排水等は
工場や事業場などから出る汚水の中には、一定の処理をしてからでないと排出してはいけないものがあります。
その場合は、「除害施設」の設置など必要な措置が義務づけられています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
水道課 水道係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-3840
ファックス:0765-74-2108
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月08日