水の上手な使い方
私たちは、水は豊富で安価であると思いがちですが、水が有限で貴重な資源であることを十分に理解しなければなりません。ムダ使いしがちであったこれまでの水の利用を改めて、合理的な水の利用に努めて節水型社会を作っていく必要があります。今一度、毎日の暮らしの中で水の使い方を工夫してみましょう。
- 洗顔、歯磨きは水を流しながらせず、ためて行いましょう。
- 炊事には水の出る量を調節しましょう。
- 洗濯も風呂の残り湯を使ったり、洗い方を考えてみましょう。
- 洗車はバケツ洗いでしましょう。清掃、撒き水は風呂の残り湯を使いましょう。
水洗トイレは節水型機器もあります。私たちひとりひとりが毎日実践することで、使用料金の節約と水資源の保護にもつながりますので、よろしくお願いします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
水道課 水道係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-3840
ファックス:0765-74-2108
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月01日