親子のびのび教室
お子さんのこんなことで困っていませんか?
- 何度注意しても同じことを繰り返す
- 言うことを全然聞いてくれない
- どうやって注意したらいいかわからない
- 保育所で友達と上手に遊んでほしい など
親と子が共に穏やかにのびのびと日常生活を送れるよう、普段の生活の中でお子さんの発達につながるような関わり方をスタッフが一緒に考えます。
子育てのヒントを学び、お子さんの良いところをのばしてみませんか。
対象者
1歳6か月児から4歳以下のお子さんとその保護者
教室へ参加を希望される方は予約が必要です。保健センターへご連絡ください。会場
健康交流プラザ・サンウェル 検診室
日時
時間
9時30分~11時30分(受付時間 9時30分~9時40分)
開催日
令和6年 3月18日(月曜日) |
令和6年 5月27日(月曜日) |
令和6年 7月29日(月曜日) |
令和6年 9月30日(月曜日) |
令和6年11月18日(月曜日) |
令和7年 1月20日(月曜日) |
令和7年 3月17日(月曜日) |
教室のながれ
時間 | 内容 |
---|---|
9時30分~9時40分 | 受付 |
9時40分~10時 | 問診、自由遊び |
10時~10時10分 | オリエンテーション この教室の目的や、お子さんとの関わりで意識的に行っていただきたいことを説明します。 |
10時10分~11時30分 | はじまりの会 |
おうちの方とからだを使って遊ぼう
|
|
おやつを食べよう
|
|
おわりの会 |
スタッフ
町保健師、保育士、作業療法士(社会福祉法人くろべ工房)、在宅相談支援専門員、相談支援専門員・ソーシャルワーカー(富山県リハビリテーション病院・こども支援センター『ほっぷ』)
持ち物
- 母子健康手帳
- 出席カード(継続の方)
(注意)アレルギーがあるお子さんはおやつをご持参ください
お申し込み
入善町子育てほっとステーション にゅうにゅう
(入善町元気わくわく健康課 保健センター内)
受付時間 8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日休み)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
元気わくわく健康課 健康増進係
〒939-0642 富山県下新川郡入善町上野2793-1
電話番号:0765-72-0343
ファックス:0765-72-5082
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月27日