骨髄バンクドナー助成金の交付について
入善町では、公益財団法人日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業において、骨髄・末梢血管幹細胞(以下、「骨髄等」という。)の提供を行った方に対し、助成金を交付します。
◆令和6年4月1日以降の骨髄提供が対象となります。
◆骨髄等の提供日又は中止となった日から90日以内に申請ください。
助成の対象となる方
- 骨髄等の提供を行った日(提供が中止された場合は、中止となった日)において入善町に住所を有している方
- 骨髄バンクから骨髄等の提供に係る手続きを証明する書類の交付を受けている方
- 所属する企業、団体等にドナー休暇制度がない方
- 他の地方公共団体等から同種の助成金の交付を受けていない方
- 暴力団等との関係を有していない方
- 町税等の滞納がない方
助成金額
骨髄等の提供のための面接、通院及び入院の日数に2万円を乗じた額
なお、1回の骨髄等の提供につき7日間14万を上限とします。
申請方法
骨髄等の提供を完了した日(中止となった日)から90日以内に、次の書類を入善町保健センターまで提出してください。
- 入善町骨髄バンクドナー助成金交付申請書(PDFファイル:93.8KB)
- 公益財団法人日本骨髄バンクが発行した骨髄等の提供に係る通院等の日数を証明する書類
提出先
郵便番号939-0642
入善町上野2793-1
入善町保健センター(電話:0765-72-0343)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
元気わくわく健康課 健康増進係
〒939-0642 富山県下新川郡入善町上野2793-1
電話番号:0765-72-0343
ファックス:0765-72-5082
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月27日