西町定住促進住宅について
西町住宅外観
西町住宅は、旧雇用促進住宅入善宿舎を入善町が改修し、 平成25年12月にリニューアルオープンした住宅です。
4階と5階を「定住促進住宅」として、若者や子育て世帯を対象に、家賃を低価格におさえて提供しています。
町内事業所が、雇用される方の住居として使用することもできます。
西町住宅概要
- 1DK(戸あたり33.5平米)
- 4~5階が定住促進住宅となります。
(注意)1~3階は目的の異なる公営住宅です。 - 階段を挟んで左右対称の配置となっています。
- 戸数 32戸
- 洗濯機は室外(ベランダ)設置となります。
使いやすいダイニングキッチン
間取り図
備え付けのガスコンロ
6畳のフローリング
追い焚き機能付きユニットバス
ウォシュレットトイレ
入居要件
個人の場合
- 3人以下の世帯(小学生未満は数えない)
- 年齢が45歳以下
- 次のいずれかにあてはまること
- 単身入居
- 配偶者と同居
- 小学生以下のお子さんと同居
(注意)入居期間は満50歳まで
町内事業所が雇用する者の住居として契約する場合
- 町内に事業所を有していること
- 雇用する者のための住宅であること
- 住宅に住所を移すことを確約できる者
住宅使用料
- 単身世帯 26,000円
- 同居者(配偶者)24,000円
- 同居者(小学生以下のお子さん)20,000円
(注意)町外からの転入者は入居から1年間、月額使用料から2,000円 控除
(3年以上、町外に居住している人に限る)
西町住宅の駐車場
- 駐車場使用料 1台につき2,500円
- 屋外に戸別の外部物置があります。
(注意) 駐車場は民営駐車場をご利用できます。
(注意) 入居申込み時に駐車場の申込み手続きを行います。
周辺環境・アクセス
郵便番号939-0642
入善町上野11625番地
(注意)1~3階は町営住宅、4・5階部分が定住促進住宅となります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
住まい・まちづくり課 定住促進・住宅係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-3841
ファックス:0765-74-0067
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月22日