入善町のご紹介
入善町ってどんなトコ?

入善町は、富山県の北東部にあり、3,000メートル級の尾根が連なる北アルプスを背に、清流・黒部川がつくり上げた扇状地が広がる水の恵みあふれる町です。
写真情報誌にゅうぜん水の町 (PDFファイル: 19.2MB)
入善町のココがすごい!
Point 1 災害が少ない
過去90年の地震回数が全国最小。
台風や災害も少ない、地形の恩恵を感じられる希少な地域です。
Point 2 地下水が豊富
町に広がる「黒部川扇状地」は清らかで豊富な地下水をもたらしています。
町ではこの地下水を生活用から工業用まで幅広く利用しています。
Point 3 待機児童ゼロ
入善町では希望するすべてのお子様が保育所などの施設に入所できます。
手厚い子育て支援は、移住者にも好評です。
Point 4 交通が便利
東京・名古屋・大阪などの大都市圏からほぼ同じ距離にあり、新幹線や飛行機、高速道路などの交通網も整っています。
Point 5 公園面積が広い
人口一人当たりの都市公園面積は全国平均の約2倍。
数多くの公園があり、豊かな緑のなかでリラックスした生活を送ることができます。
入善町の地区について

入善町は全10地区により構成されています。
地区ごとに海・山・野・まちの多様な魅力にあふれています。
移住定住アドバイザーページでは、各地区の移住定住アドバイザーが担当の地区を紹介しています。
各地区の紹介はアドバイザーの写真をクリックすると表示されます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
住まい・まちづくり課 定住促進・住宅係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-3841
ファックス:0765-74-0067
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月01日