広報入善 1955
1956年3月号 No.12
- 高波の被害 1億1千5百万円
- 冷水問題で農民立ち上がる

1956年3月号 No.12 (PDFファイル: 2.0MB)
1956年2月号 No.11
- 入善町財政の運営状況
- 冬期間の交通事故防止に御協力を

1956年2月号 No.11 (PDFファイル: 1.9MB)
1956年1月号 No.10
- 年頭のあいさつ
- 総合事務所が完成

1956年1月号 No.10 (PDFファイル: 3.6MB)
1955年12月号 No.9
- 新生活運動、生活改善運動が閣議決定
- 農業振興5ヵ年計画

1955年12月号 No.9 (PDFファイル: 1.9MB)
1955年11月号 No.8
- 郷土文化への提言
- 財政事情報告の要約

1955年11月号 No.8 (PDFファイル: 3.9MB)
1955年10月号 No.7
- 八尾町政を視て入善町政を顧みる
- 農事メモ 麦作の新しい方法

1955年10月号 No.7 (PDFファイル: 2.1MB)
1955年9月号 No.6
- 国勢調査 戦後初の実施
- 権蔵橋復旧開通 二径間は永久橋に

1955年9月号 No.6 (PDFファイル: 1.9MB)
1955年8月号 No.5
- 衛生・保健の仕事
- 財政監査の結果

1955年8月号 No.5 (PDFファイル: 4.0MB)
1955年7月号 No.4
- 本年度の建設事業とその見通しについて
- 行政苦情相談出張場開設

1955年7月号 No.4 (PDFファイル: 2.1MB)
1955年6月号 No.3
- 今後の農業と町農政
- バス運行開始 入善-宇奈月線、入善-生地・桜井線

1955年6月号 No.3 (PDFファイル: 3.7MB)
1955年5月号 No.2
- 更正事業とその実際
- 職場めぐり 入善警察署

1955年5月号 No.2 (PDFファイル: 2.1MB)
1955年4月号 No.1
- 町報発刊のことば
- 職場めぐり 呉羽紡績入善工場を観る

- この記事に関するお問い合わせ先
-
秘書政策室 秘書広報係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳423
電話番号:0765-72-2829
ファックス:0765-74-0413
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月01日