「住む」ための支援
「住む」ための支援事業
空き家バンク活用推進事業
空き家バンクに登録し、空き家や空き地の売買契約が成立した買主や、賃貸住宅の改修を行う賃借者に対し、補助を行います。
安心定住促進事業
2親等以内の家族と新たに同居するための建築費用、または1親等以内の家族と同一行政区内に住宅を新築・購入する費用の1/2以内を交付します。
上限40万円となります。
(注意)町外者+20万円、子育て世帯+10万円
民間宅地開発事業
町が認定した分譲宅地を購入する町外からの転入世帯に50万円を補助します。
(注意)子育て世帯+10万円
新婚世帯住居費等補助事業
入善町で新生活をはじめる新婚世帯の住居費・引越費用を補助します。
上限30万円となります。
新婚生活は入善町で!新居入居費や引っ越し代を最高30万円まで助成します
移住者安全運転支援補助金
県外からの移住者が入善自動車学校で受講するペーパードライバー講習の費用の3/4以内を交付します。
上限8,000円となります。
移住者運転免許取得支援補助金
県外からの移住者が入善自動車学校で普通自動車免許を取得する費用の1/3以内を交付します。
上限10万円となります。
住宅情報を知りたい
- この記事に関するお問い合わせ先
-
住まい・まちづくり課 定住促進・住宅係
〒939-0693 富山県下新川郡入善町入膳3255
電話番号:0765-72-3841
ファックス:0765-74-2108
メールフォームによるお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月01日